-
【3か月で上達!】ジェノワーズスペシャリスト|技術が身につく3つの強みを徹底レビュー
「NHK今日の料理」「出没!アド街ック天国」など数々のメディアに出演し「バスクチーズケーキ」を初めて日本に紹介したパティシエ小嶋ルミさん。小嶋ルミ先生のレシピを... -
【受講録|1回目】ジェノワーズスペシャリスト|バタースポンジ四隅が低くなる理由は?
ロールケーキに合格し、最後の課題は「バタースポンジ」です。このケーキはジェノワーズと作り方は似ていますが、粉が多く、混ぜすぎるとグルテンが出て固くなりやすい... -
【受講録|提出6回目】ジェノワーズスペシャリスト|ロールケーキ合格!焼き方のポイントを公開
5回目の添削から、ほぼ1ヶ月間…1日に2回は生地を焼き、理想の生地になるのか研究を重ねた結果、6回目の提出でついに「合格」しました!!やったーー!自分、おめでとう... -
【Amazonが最安値】3社を比較|セールで買うべきお菓子材料3選!
お菓子の材料って結構高い…だから、できるだけ安いところで買いたいですよね。でも、cotta、TOMIZ、楽天、Amazon、いろいろあって調べるのが本当にめんどう…そこで今回... -
【Amazonセール】お菓子作り好きさん必見!買っておくべき道具オススメ5選!
プライムデー、ブラックフライデー&サイバーマンデーとAmazonのセールが続いています!クリスマス、年末年始、バレンタインとこれからお菓子を手作りするイベントもた... -
【受講録|提出5回目】ジェノワーズスペシャリスト|ロールケーキ生地のキメを細かくする方法とは?
4回目の添削からさらに3週間ほど練習し、5回目の添削に臨みました!なかなかうまく混ぜられず、苦戦しています…それに生クリームもうまく巻けず、楕円型になってしまい... -
【1000円台でおしゃれ♪】ドリュアデスのお菓子が贈り物におすすめ!購入レビュー付き
「anan」「Hanako」「andGIRL」「Cafe Sweets」といった雑誌で紹介されているDRYADES(ドリュアデス)。DRYADES(ドリュアデス)公式サイトより木が大好きなHacoaがプロデュ... -
【受講録|提出4回目】ジェノワーズスペシャリスト|ロールケーキ生地のダマが減ってきた!
3回目の添削では、・混ぜる時にボウルの外に粉が飛び出ないよう注意すること・ボウルの縁に粉が残ってしまったら途中で取り込んでよいということを学びました。今回は粉... -
【10/21まで】cotta無料パンキットが1万人に当たる!応募方法は超簡単
オンライン製菓材料店「cotta(コッタ)」では、ちぎりパンがおうちで作れる無料パンキットをプレゼントするキャンペーンを行っています。抽選で合計1万人に当たる!とい... -
【2020年】Amazon Prime day(プライムデー)損しないためのお得情報まとめ
年に一度のビッグセール!Amazonプライムデーがすぐ迫ってきています。いろんなものがとにかく安くなる!揃えておきたい製菓道具や小麦粉、ナッツ、ドライフルーツなど...