ロールケーキ– tag –
-
【受講録|提出5回目】ジェノワーズスペシャリスト|ロールケーキ生地のキメを細かくする方法とは?
4回目の添削からさらに3週間ほど練習し、5回目の添削に臨みました!なかなかうまく混ぜられず、苦戦しています…それに生クリームもうまく巻けず、楕円型になってしまい... -
【受講録|提出4回目】ジェノワーズスペシャリスト|ロールケーキ生地のダマが減ってきた!
3回目の添削では、・混ぜる時にボウルの外に粉が飛び出ないよう注意すること・ボウルの縁に粉が残ってしまったら途中で取り込んでよいということを学びました。今回は粉... -
【受講録|提出3回目】ジェノワーズスペシャリスト|ロールケーキ混ぜ方を変えたら生地はどうなった?
2回目の反省点をふまえ、今回は混ぜる速度を早くし、右手と左手でボウルに適正な圧力かける、ことを練習しました。練習した結果、生地は変わってきましたが、まだ納得で... -
【受講録|提出1回目】ジェノワーズスペシャリスト|ロールケーキ初回はダマがひどい…!
2020年7月からジェノワーズスペシャリストの課題の2つ目、「ロールケーキ」に挑戦中です。小嶋ルミ先生のロールケーキは卵の分量に対して、粉の割合がとても少ないレシ... -
【受講録|提出2回目】ジェノワーズスペシャリスト|ロールケーキ焼き方を変えたらどうなった?
1回目の失敗から、先生のアドバイスをうけさらに練習し、10日後に2回目の提出をしました。今回は焼き方を前回と変え、混ぜる時のゴムベラの高さにも気を付けたのですが... -
【ジェノワーズスペシャリスト】 ロールケーキを作る前に知っておきたい2つの事
ジェノワーズスペシャリストの2つ目の課題はロールケーキです。私も課題に挑戦中で何度か作っていますが、作る前に知っておきたかった…!ということが、2つほどありまし...
1