2021年3月21日(日)の鉄腕ダッシュ「出張ダッシュ村」で秩父のいちご農園が紹介されます。
国分太一さんと井ノ原快彦さんが訪れたいちご農園はどこなのか?
農園の場所と、紹介されたいちごについて調べました!
出張ダッシュ村で紹介された秩父のイチゴ農園は「ただかね農園」
ただかね農園さん じゃらんnetより
埼玉県秩父市のいちご農園はただかね農園さんです。
ただかね農園さんは、
- カフェ・コムサ銀座店
- 日本橋「cafeVAVA」
- 六本木のフランス料理店
「エディション・コウジ シモムラ」
などの有名店にもいちごを出荷しています!
農園の特長は、ワインの絞りかすにを使った独自の「ワイン堆肥」を使っているところ。
糖分やポリフェノールが含まれるワインの絞りかすなどを堆肥として土に混ぜ込み、品質の良いいちごが採れる土壌を作っています。
ただかね農園 | 詳細 |
---|---|
住所 | 〒369-1503 埼玉県秩父市下吉田4091 |
公式サイト | http://www.tadakanenouen.jp/info/2021/03/586/ |
予約サイト | 最新の予約状況はこちら |
電話番号 FAX番号 | 0494-77-0977 0494-77-0671/0494-77-0977 |
開園時期 | 12月下旬~6月上旬(雨天決行・屋内) |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 直接販売 9:00〜なくなり次第終了 いちご狩り10:00〜当日分の苺が終わり次第終了 |
Googleマップ |
埼玉県のイチゴの新品種は「あまりん」「かおりん」
「デビューしたばかりのイチゴ界のスター」として番組内で紹介されていたのは、
「あまりん」「かおりん」
という、埼玉県で新たに育成された新品種のいちごです。
苗の譲渡について埼玉県は、
県オリジナルブランド育成の観点から、県域のいちご生産者団体と許諾契約を結び、
「かおりん(品種名:埼園い1号)」「あまりん(品種名:埼園い3号)」の苗を譲渡しています。埼玉県外や家庭菜園での栽培はできません。
埼玉県公式ページより引用
埼玉県オリジナルのブランドいちごなので、埼玉県外での栽培、家庭菜園での栽培は禁止されています。
埼玉県内の農家でしか栽培されていないため、作付面積も収穫量も他の品種に比べると少ないです。
そのため、一般にはなかなか出回っていないとても稀少ないちごです!
あまりん、かおりんは他と何が違うの?
ただかね農園さんのいちご じゃらんnetより引用
「かおりん」「あまりん」の特長は以下の通りです。
- 糖度が16度前後
とちおとめは9.1~10.7度) - 強い甘味に酸味のアクセントがあり濃厚な味わい
- 特徴的な豊かな香りがある
- 果皮がしっかりしているので、多少の揺れにも傷みにくい
- 一粒の大きさは「あまりん」に比べてやや小さめ
- 糖度が14度〜15度
(とちおとめは9.1~10.7度) - 甘みと酸味のバランスが絶妙
- 「かおりん」と比べると酸度が控え目で、甘みを感じやすい
- 粒が揃っていて、美しい形。はっきりした赤色、見栄えが良い

どちらも甘くて美味しいことは確実ですね!
個人的には、宅配便で郵送するなら傷みにくい「かおりん」、ケーキなどに飾る形が良いものが欲しいなら「あまりん」を選びます。
他のいちごの品種と糖度についてはこちらをご覧ください。
「あまりん」「かおりん」の食べ放題プランはある?
ただかね農園では「あまりん」「かおりん」も含んだ9種類のいちごの食べ放題プランがあります。
プラン名 | あまりん&かおりん加えた9品種のいちごを食べ比べ☆彡50分間の贅沢なスペシャルコース! |
---|---|
料金 | 3980円/1人 |
時間 | 50分間 |
食べ放題の品種 | ①あまりん ②かおりん ③天使のいちご(白いイチゴ) ④おいCベリー ⑤やよい姫 ⑥あまえくぼ ⑦あき姫 ⑧もういっこ ⑨かおり野 ※生育状況により食べ比べが出来ない場合あり |
駐車場 | 100台分 |
コロナ対策 | ・アルコール消毒設置 ・検温 ・従業員のマスク対応 ・定期的な換気 ・使い捨て容器の使用 ・加湿器 ・人数制限 |
予約サイト | 最新の予約状況はこちら(じゃらんネット) |
このプランについては、予約しておいたほうが確実です。
ただかね農園さんに電話で確認したところ、予約なしだと入れない可能性が高いとのこと。
4月中旬〜4月下旬ころには予約しなくても空きが出てくるそうなのですが、いちごのシーズンは遅くても6月上旬まで。

暖かくなるとといちごの味も落ちるので、早めの予約がオススメ!
\ いちごがなくなる前に早めに予約! /
「あまりん」「かおりん」は通販、店頭直売でも買える!
秩父は遠くて行けない…、贈り物にしたいという方は通販・お取り寄せもできます。
通販・お取り寄せは公式サイトと楽天から
ただかね農園さんの直売所 じゃらんネットより引用
ただかね農園さんの公式サイトで通販を行っています。
ただかね農園公式サイトでの販売
ただかね農園公式サイトでの通販 | |
---|---|
あまりん・かおりん・白い天使のいちごミックス | 2980円(それぞれ4個ずつ合計12個) |
送料(関東、南東北、信州、北陸、中部) | 910円(クール便の場合+220円) |
注文方法 | 電話のみ(0494-77-0977) |
支払い方法 | 銀行振り込みのみ |
通販サイトURL | http://www.tadakanenouen.jp/shipping/ |

各地域への詳しい送料は公式サイトからご確認下さい。
公式サイトからの注文だと電話する時間がない、支払い方法が銀行振り込みしかなく、めんどくさい…と感じた場合は、
ふるさと納税として楽天でもいちごが購入できます。
購入できるのは「あまりん」のみとなります。
楽天での販売
楽天ふるさと納税での通販 | |
---|---|
プレミアム完熟いちごあまりん400g | 10000円(あまりんのみ12個) |
送料 | 無料 |
注文方法 | インターネット |
支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード、applePay |
通販サイトURL | 楽天埼玉県秩父市のふるさと納税ページより |
楽天ふるさと納税の申込期間はいちごの収穫時期に合わせて、「2021年4月20日まで」となっていました!

秩父に行けないけど、いちごは欲しい…という方は、お早めにお申し込み下さい!
\ 購入期限は2021年4月20日まで! /
直売は電話連絡をしてから農園で購入
食べ放題はしないけど、農園が自分で行ける範囲にある!という場合は直売所で購入する事もできます。
いちごだけ欲しい場合は、通販よりも直売所で買うのが断然オススメです!
その理由は、
- 通販では買えない品種が買える
- 通販よりも安く購入できる
- とれたての新鮮ないちごが買える
- その場で発送してもらえる
- お取り置きができる
からです!
値段に関して、通販では品種を指定しない場合で1パック890円からなのに対し、直売所では1パック690円から購入することができます。
あまりん、かおりんの値段
小粒…690円
中粒…990円(20粒前後)
大粒…2980円(12個)
買う手順は以下の通りです。
- 直売所の開始時間9:00前後に電話して、その日のいちごの収穫量を確認する
- あまりん、かおりん、が収穫できていたら、欲しい物が何パックか伝える。
- お取り置きをお願いして、農園に直接行く。
- 農園の直売所で料金を払って、持ち帰る。または発送してもらう。
育成状況によっては収穫できないときもあるので、必ず事前に農園に電話をして確認してみて下さい。
購入するときは、「あまりん」だけ、「かおりん」など、品種とパック数を指定して購入することができます。

お取り置きもしてくれるので売れてしまう心配はありません!
秩父のただかね農園で「あまりん」「かおりん」が食べられる!
出張ダッシュ村で紹介された「ただかね農園」さん。
埼玉県でしか栽培されていない希少品種「あまりん」「かおりん」を食べるなら、
の3パターンがあります。
近くに農園があって、行ける範囲であればお取り置きをしてもらって直売所で買うのが、新鮮な上お買い得にいちごが買えてオススメです!
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
コメント